2012年12月17日月曜日

高専生活+α

【この記事はKosen Advent Calendar 2012の参加記事です。】

 昨日、16日目の担当は同じ高専に通っている先輩のすこーんさんの記事、高専を楽しむための5+1個のポイントでした。(楽しい高専ライフ送れるように頑張ります!)

そして今日、17日目は私むにょが担当させて頂きます。
拙い文章ですが、ちらちらっと読んでいただけたら嬉しいです!



  • 自己紹介
私のことを知らない方もたくさんいらっしゃると思うので簡単な自己紹介をさせて頂きます。
旭川高専に通うぴっかぴかの一年生です。学科は物質化学工学科です。
かっちょいい化学系高専生目指して頑張ってます。(化学できません)




  • 「高専」というもののイメージ
入学前の私の「高専」のイメージは、ただひらすらに「かっこいい」でした。
その理由は「普通の高校となんか違う」「専門的なことを学べるってすごい」などなど、色々あったのだと思います。

白衣着れたり、すごい実験器具使えたり、同じ校内に20歳(専攻科も含めると22歳)の大人の学生ががいるって、確かになんかすごいですよね。 


 
  • 理想のきらきら高専生活(?) 
入試合格後の私「高専入ったらたくさん勉強して超すごい高専生になってやるんだから!!!」
入学から数ヶ月後の私「赤点60点とかJABEE●す」
…あれっ。

入試合格後の私「高専ってなんかかっこいいし、みんなたくさん勉強してすごく意識高いんだろうなあ」
高専生「赤点だー^p^」
…あれっ。

入試合格ry「高専って男の人ばっかりなわけだけどすごいおしゃれなチャラ男ばっかりなのかなあ」
入学からry「チェックのシャツにジーパン…?」
…あれっ。


  • 冗談だよ
(軽い)冗談です。
でも、やっぱり普通の高専生活を送ってるだけじゃなんか物足りない!
そこで私が活用してるもの!

Twitter

Twitterを活用することで普通の高専生活に+αとして、ちょっとしたスパイスを加えることができている気がします。

TLを眺めていると情報系の人や化学系のたちが難しい単語をたくさんツイートしているのがよく目に入ります。

B言語?C言語?それって一体なんなんだろう

OSってWindowsとMacだけじゃなかったんだ

なんちゃら結合がなんちゃらかんちゃらってなんちゃらかんちゃらなんだ(適当)

などなど、たくさんの疑問を持ったり、たくさんの知識を得ることができています。
(情弱が露呈)
私は化学の知識を特別そんなに持っているわけじゃないし、情報系の知識なんぞ全く持ちあわせてません。
しかし、ただTLを眺めているだけでいろいろな人達が私にいろいろな刺激や知識を与えてくれます。
 いつもお世話になってます。

 また、Twitterのおかげで更にその知識を深めたり、自分の視野を広げることが出来る良い物に出会うことができました。それは、

高専カンファレンス

です。
ユーザースクリプトの面白さについて知れたのも、モーターのいろいろなことについて知れたのも、某アニメの某キャラクターのセリフである「エントロピーを凌駕した」の意味を知れたのも、全部高専カンファレンスのお陰。
ちょっと+αを加えてみるだけでちょっとだけ多くのことを知れちゃうかも…? 



  • +αを加える便利なツール
それは、  

Twitter

です。(さっきから何度も出てきてますが)
Twitterという便利なSNSを使うことによって、全国の高専生とつながることで自分にとってのライバルができたり、目標ができたり、マジレス合戦しあえる仲間ができたりなどなど、普通ではなかなかないようなものを手に入れることができちゃったりします。
ただ、やりすぎには注意しましょう。(自戒)あくまでも学生の本職は「勉強」なので。(自戒)
社会人の人はちゃんと働きましょう。(将来の自分に向けて)
マナーを守りつつ(自戒)、Twitterをフル活用して+αを加えてみましょう…! 


またまたまとまりの無い文章でしたが、読んで下さった方ありがとうございました。
なんとなく言いたいことが伝わったらいいな…((



さてさて次の18日目は末並晃さんですよ(´☉ ω ☉)
乞うご期待!

  
  

0 件のコメント:

コメントを投稿